保険代理店業
雪解けの季節は雪の災害にご注意ください

立春が過ぎ、暦の上では春を迎えました。少しずつ気温が上がり暖かい季節が近付きますが、雪解けの時期には雪による災害が起こりやすく、注意が必要です。
春先の雪による災害は融雪洪水や雪崩、落雪などがあります。
融雪洪水は、積雪が気温の急上昇によって溶け、溶けた水が河川を増水させて起こる洪水です。
融雪洪水と同じように積雪が溶け、雪崩が起こる場合もあります。
有事の際に備え、ハザードマップや避難場所などを確認しておきましょう。
火災保険において、雪崩による建物や家財への被害は雪災が補償されるプラン、融雪洪水が原因の床上浸水等の被害は水災が補償されるプランをご契約の場合には補償の対象となる可能性があります。
また、落雪によるお怪我等の場合は傷害保険で補償される可能性があります。
積雪の多い地域にお住まいの方は、ぜひご自身が加入されている保険の内容を今一度ご確認ください。
ご不明な点やご質問等ございましたら、お気軽にナリコー保険課までお問い合わせください。